人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おマメ日記+plus

hanaaloha2.exblog.jp
ブログトップ
2015年 05月 25日

頑張れ!!

頑張れ!!_e0187710_9402666.jpg

娘の学校生活がスタートして、今日から3週目に入りました。
制服を着て、今朝学校の前でパチリ。

地元の公立小学校のIEC(Introductory English Centre)
英語が母国語でない子供のためのクラスで、日本人はウチの娘だけ。

キャンベラには日本人が多く通っている公立小学校もあるんだけれど(日本人学校はありません)
そこだと自宅から少し遠く、そしてせっかくなら日本人以外のお友達を沢山作って欲しいという私の思いもあって、
家から一番近くの、IECのある小学校を選びました。

同じクラスの他のお友達は中国、ベトナム、インド、トルコ、イラク、パキスタン、インドネシア…と
本当に多国籍で面白いです。

娘は日本なら今は幼稚園年長さんの学年になりますが、
オーストラリアだとPrimary Schoolの1番小さなクラス=year K(kindy)の学年にあたり
なんだか一つ飛び級したように、大きなお兄さん、お姉さんのいる学校で学ぶことになります。

こちらに来る前に、マンツーマンの英会話のレッスンに週1回1年と少しの間通っていましたが
会話は挨拶程度しかまだ話せないし(リスニングの方が少し出来る)
東京で沢山のお友達に囲まれて楽しく過ごしていた環境が激変。

5歳児には試練の冬を迎えています。

毎日「今日はどうだった~!?」と聞くと(あんまり根掘り葉掘り聞くな!と夫に言われるけど、やっぱり心配^^;)
とっても楽しそうでもう大丈夫かな~(^^)と感じる日もあれば、一転、ものすごく心配になるようなことばっかり言う日もあるし
今日のように月曜日の朝は「あ~ぁ、また学校ってめんどくさいなぁ・・・」なんて
生まれてこの方、そういう場所が大好きで、そんなことを言ったことがなく、
どこへ送って行っても、親を振り返りもせずに入って行ってしまったことを思うと、なんだか可哀想になっちゃうけど…

頑張れ!どうか逞しく成長してね!!

東京の幼稚園はモンテッソーリ教育のとても躾に厳しい園で、
そこで慣れた娘の感覚だと、こちらの学校のゆるさにびっくり仰天なことも沢山のようで
みんながお菓子を持ってきて校庭で食べてる、とか、一緒にトイレに行ったら、お友達が手を洗わないの。とか(笑)
ランチの時間なのにテーブルが粘土で汚くて嫌だ。。。とか
(日本の幼稚園では、お当番さんがきちんとテーブルを整えて、季節のお花まで飾って、いただきます。だった!)

でも、今の時期に、いろんな国のいろんな人達のいろんな感覚を知ることは、きっとすごく大事なことだと思うので
カルチャーショックに負けず、多少のことは気にしない!なおおらかな子に育って欲しいな~と願っています。(^^)/
(私も夫も全然そうじゃなく、神経質で潔癖症なところが多々ある故、反面教師にしてね、と娘には願う。笑)

2週間が過ぎて、家の中でルー大柴みたいに英単語を良く使うようになり(笑)
発音がたまにびっくりするくらいきれいになりました。子供ってやっぱり耳がいいんだなぁ。

そしてお迎えに行くと、最後の先生からのお話を聞きながら、ランチで食べ残したおにぎりをむしゃむしゃ食べて居たり
(そういうことがこちらでは全く自由なのです!)お友達がくれた人参スティックをポリポリかじっていたり
(ウサギか!)で面白いです。

娘にとって、将来楽しい記憶として残る学校生活になるように、私も日々いろんな感情を抱えながら、奮闘中です。

by hana_aloha2 | 2015-05-25 10:30 | my little girl


<< シドニー最古のパブで、エールを♥      オペラハウスとハーバーブリッジ! >>